街づくりを目標とし、豊かで潤いのある都市環境の再生と、自然との共生を図りつつ、
社会に貢献したいと考えています。
住む人が安心して生活できる、環境に配慮した空間を創造します。
長寿命化を図るなどサスティナブルな社会基盤施設の構築を目指しつつ、
トータルコストを意識した設計を行います。
正確な現地調査と、的確な技術、徹底した照査により信頼できる設計を行います。
見た目だけではなく、多様な美しさを感じさせるまちづくりを追求します。
私たちは、信用・信頼を基本理念とし事業を通じて社会貢献(人・環境・雇用)を行うことを使命とします。
私たちは、快適で安全な生活環境を創造し、もって地域の繁栄と豊かな暮しづくりに貢献します。
私たちは、そのために人を育て、技術を磨き、夢を求め、未来を拓きます。
そして、私たちは、社員・家族と、顧客、社会の皆様に喜ばれる価値ある会社を目指します。
会社名 | まち環境エンジニアリング株式会社 |
所在地 | 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里五丁目52-10 |
代表者 | 代表取締役 佐分 英治 |
資本金 | 1,000万円 |
設立 | 昭和62年9月 |
事業内容 | 建設コンサルタント (都市土木に係る調査・設計及び工事監理) |
登録 | 建設コンサルタント登録 建24第7567号 |
有資格技術者 | 技術士、RCCM、測量士、一級土木施工管理技士、二級土木管理施工管理技士、一級造園管理技士、二級造園管理技士 |
主要取引先 | UR都市再生機構、東京都下水道局、URコミュニティ、民間企業ほか |
連絡先 |
電話番号 03-6806-8130 FAX番号 03-6806-8138 URL http://www.matikan.co.jp アクセス 地図参照 |
昭和62年9月 | 株式会社栄新設計事務所設立(東京都青梅市) |
平成13年6月 | まち環境エンジニアリング株式会社に社名変更 |
同時に東京都新宿区新宿に移転 | |
平成27年4月 | 東京都荒川区東日暮里に移転 |